2016年11月14日

『ぎっくり腰』という言葉は誰しもが一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

激しい運動や動きをしたから起こるというものではなく、重いものを持ち上げようとしたとか、身体を少しねじった、何かを拾おうと前かがみになった、歯磨きで口をゆすいで吐き出した時などの日常のちょっとした動作がきっかけとなって起こります。

『ぎっくり腰』は俗称で、専門的には『急性腰痛症』と言います。『急性腰痛症』とは”急激に襲われる腰の痛み”の事で、海外では魔女の一撃 efb3d4eee5ad15677399362bfc27f883-300x273 なんて言い方をされたりする程です。腰を曲げる、立ち上がる、中腰になる等腰に少しでも負担のかかる動作が困難になります。

sick_gikkurigoshi_woman

 

『ぎっくり腰』の中には様々な病態があり、腰の筋肉の損傷腰椎椎間関節の捻挫など腰椎周辺の一時的な障害や損傷、腰椎椎間板ヘルニアや骨粗鬆症による圧迫骨折や剥離骨折の場合もあります。

 

多くの人が経験するぎっくり腰というのは、筋・筋膜を損傷しているケースです。筋線維が集まって出来た筋肉を包み込んでいるのを筋膜というのですが、この筋肉もしくは筋膜を、筋収縮が上手く行えないことが原因で損傷してしまうのです。日常生活の中で少しずつ腰に負担がかかったせいで、筋肉が凝り固まっている状態の時に発症しやすいです。

 

『ぎっくり腰』をしてしまった場合は、まず安静にすることが一番です。そして患部を氷嚢などでアイシングし、炎症を抑えます。動く時には腰に骨盤バンドやさらしを巻いて腹圧を高め、患部への負担を軽減させる、というのが基本です。

ですが、それだけでは身体のバランスが悪いままになってしまいますので専門的な施術を受けることをおススメします。痛みを避けるような動作を続けていると、別の部位まで痛み出してきてしまいます。

「ぎっくり腰はくせになる。」というのは、アンバランスな身体ままでいることで同じ部位を再受傷しやすいからです。

初期の段階でしっかりと治療し、凝り固まらないようメンテナンスを続ければ癖になることはないでしょう。

2016年11月14日

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です